◆トップページへ > リザルトへ > 2004 第1戦のリザルトへ |
予選の画像(2)
(撮影:アーブ山口)
1.jpg)
エントリー第1号の稲葉秀選手を先頭に、
これから予選出走するエントラント。
11.jpg)
後藤田祐己太選手。
大変美しいフォームである。
11.jpg)
奥田裕司選手。
11.jpg)
森谷靖史選手。
11.jpg)
稲葉秀選手。
1.jpg)
日暮徹哉選手。
1.jpg)
松江賢一郎選手と小嶋卓也選手。
11.jpg)
北山瑞樹選手。
21.jpg)
荒木正夫選手と小野田靖選手。
新旧スズキ車同士のランデブー走行といった感じだ。
11.jpg)
福島弥選手と後藤田祐己太選手。
こちらも新旧スズキ車同士のランデブー走行。
同じスズキ車ながら、
タイヤとカウルの大きさが入れ替わっている感じだ。
11.jpg)
こちらは単独の後藤田祐己太選手。
1.jpg)
単独の福島弥選手。
11.jpg)
稲葉秀選手。
11.jpg)
小嶋卓也選手。
11.jpg)
奥田裕司選手。
イン側の足を大きく開いている。
11.jpg)
八木澤幸紀選手。
11.jpg)
山端康弘選手。
11.jpg)
荒木正夫選手と小嶋卓也選手。
11.jpg)
稲葉秀選手。
以前はアウト側から見ると、
ライダーの頭が見えなくなってしまうようなフォームだったが、
最近は頭はセンターに残すようになってきたのだろうか?
あるいはまだ完熟走行中なのかもしれない。
11.jpg)
北山瑞樹選手。
この日はリヤブレーキを使ったテールスライドは使わずに、
タイムアップに専念しているようだった。
11.jpg)
日暮徹哉選手。
11.jpg)
大久保忠義選手。
11.jpg)
小野田靖選手と山端康弘選手。
11.jpg)
後藤田祐己太選手。
11.jpg)
稲葉秀選手。
11.jpg)
荒木正夫選手。
11.jpg)
第1コーナー立ち上がり部分での日暮徹哉選手。
11.jpg)
同じく日暮徹哉選手。
11.jpg)
中丸陽一郎選手。
頭の位置が低く、
大変アグレッシブなフォームだ。
11.jpg)
松江賢一郎選手。
11.jpg)
大久保忠義選手。
11.jpg)
最終コーナーに向かう山端康弘選手と北山瑞樹選手。
頭の位置が対照的である。
11.jpg)
小野田靖選手。
11.jpg)
中丸陽一郎選手。
11.jpg)
森谷靖史選手。
左コーナーはマシンを起こして走ることを意識しているようだ。
11.jpg)
福島弥選手。
やはり左コーナーはキツそうだ。
11.jpg)
日暮徹哉選手。
11.jpg)
大久保忠義選手。
11.jpg)
小野田靖選手。
左コーナーなのに凄いバンク角だ。
というのは冗談で、
刀乗りの方達に同情して、
カメラの方を傾けてみた。(笑)
11.jpg)
こちらもバンク角不足に悩む松江賢一郎選手。
小野田靖選手のように、
カメラを傾けてみたので、
凄いバンク角だ。(再笑)
21.jpg)
森谷靖史選手。
21.jpg)
後藤田祐己太選手。
2.jpg)
松江賢一郎選手。
1.jpg)
先頭から、荒木正夫選手、中丸陽一郎選手、稲葉秀選手、
少し遅れて奥田裕司選手。
21.jpg)
山端康弘選手。
11.jpg)
後藤田祐己太選手。
2.jpg)
松江賢一郎選手。
11.jpg)
八木澤幸紀選手。
11.jpg)
山端康弘選手。
11.jpg)
荒木正夫選手と中丸陽一郎選手。
2台共に深いバンク角だ。
11.jpg)
最終コーナーを立ち上がる荒木正夫選手。
11.jpg)
松江賢一郎選手。
11.jpg)
中西信藏選手。
11.jpg)
北山瑞樹選手。
1.jpg)
ピットイン中のばるたんさんこと福島弥選手。
テールランプにはバルタン星人の絵が描かれている。
11.jpg)
第1コーナーでの北山瑞樹選手。
11.jpg)
荒木正夫選手。
.jpg)
山端康弘選手。
11.jpg)
福島弥選手。
11.jpg)
中西信藏選手。
11.jpg)
松江賢一郎選手。
21.jpg)
八木澤幸紀選手。
11.jpg)
後藤田祐己太選手。
11.jpg)
山端康弘選手。
マシンとライダーのカラーリングが良くマッチしている。